MENU

【速報版】江浦優香 14歳の生誕祭レポート

日時:2025年5月10日 17時開演
会場:17LIVE HKT48劇場

演目:7期研究生「ラムネの飲み方」公演

目次

トピックス

・HKT加入後、初の生誕祭

・石井彩音のお手紙に涙 「泣いてません」

・家族に「私の生誕祭に来ちゃダメ」とNGを出す

生誕祭の流れ

※仕切り:長野らら

・バースデーソングを歌ってお祝い

・集合写真撮影

・お手紙:石井彩音より

・生誕スピーチ

お手紙:石井彩音より

ゆうかへ

お誕生日おめでとう。

12歳の1年は小学校を卒業して、HKT48と出会って、オーディションを受けて、見事HKT48に加入できた1年でしたね。

13歳の1年はどうでしたか?

13歳の1年はゆうかにとって凄く色々感じる1年だったと思います。

加入して3ヶ月で選抜メンバーに選ばれて、覚えることも、心も身体も追いつかなくて、嬉しい気持ちの反面、不安な気持ちの方が大きかったと思います。

選抜メンバーが発表された時、素直に「おめでとう」って、すぐに祝福の言葉をかけられなくてごめんね。

今は18枚目シングルの選抜メンバーとして、今回選ばれなかったメンバーの分、ずっと頑張ってくれてありがとう。

「弱音を吐かずによく頑張ったね」と、今は心から思ってるし、尊敬してます。

ゆうかは何に対しても負けず嫌いで、ゲームをしている時も私が勝っていたらずっと「もう1回」って言い続けてくるくせに、ゆうかが勝ったらすぐやめようとしてくるから、私はたまに拗ねて機嫌悪くなってると思います。そこもごめんね。

でも、お互い負けず嫌いで、少し子供なところがあるからこそ、切磋琢磨し合って、高め合えてるから、今のままでいいのかな?って思ってます。

ゆうかとの思い出はもう数え切れないくらいあって、お仕事でたくさん食レポして、お腹いっぱいになって、お互い小食なりに頑張って、ステーキもラーメンもプリンもハンバーガーも食べたよね。

ゆうかがずっとなついてくれて嬉しい気持ち、楽しい気持ちの裏で、私がずっと隣にいたら他のメンバーと話す機会や、仲を深められているのかな?って心配で。

私がもしゆうかの隣にいられなくなった時に「この子はやっていけるのかな?」って、「皆とたくさん話せるのかな?」って心配になったので、いっときゆうかから離れて、遠くから見守ってました。

でも、そんな心配いらないくらい、ゆうかはどんどん先輩とも同期とも仲が良くなっていて、安心する気持ちと、少し成長を感じて寂しくもなりました。

ずっとメイクをする時にアイラインを私に頼んだり、確認してきたり、眉毛を整えて描いてあげたり、チークを塗ってあげたり、いつの間にかもう私が確認しなくても1人でメイクもできるようになっていて、もう1人の子供として成長していて、私としても1人の中学生の些細な成長をそばで見守れて凄く嬉しいです。

でも、少し寂しいので、成長してもたまに甘えに来てね。

ユニットの歌のアドバイスを私に聞いてくるところ、うまくいかなかったらすぐ顔をぐしゃぐしゃにして泣いて「石井~!」って犬のように走って慰められに来るところ、私の生誕祭のスピーチで私よりも泣いてくれたところ、生意気で私のことをすぐいじってくるところ、寝てる時に私にすぐ抱きついてきて、私が引きはがそうとしても粘り強くまた抱きついてくるところ、なのにお母さんへの寝起きの態度が少しキレ気味なところ。どの瞬間も出会ったことない人間のようで、ゆうかを見てると凄く笑顔になります。

いつもニコニコで、笑顔で、無邪気なゆうかだけど、心の中では「ここに立つのは私でいいのかな? 悔しいな」って思ってるのも知ってます。

前に立つと色々な方面からあまり優しくない言葉だったり、比較される時もあると思います。つらい時、悲しい時、どうしたらいいのかわからない時は力になれるかわからないけど、私や頼れる先輩方、同じ年齢の同期もいるので、たくさん相談して、つらい時はいつものようにたくさん泣いていいんだよ。

いつかゆうかに追いついて、たくさん同じ景色を見たいです。

ライバルとしても、親友としても、妹としても、これからもっと成長していこうね。

ゆうかの泣き虫なところも、ツッコミが鋭いところも、同期の皆も、ファンの皆さんも、ゆうかの全部が大好きだから、これからもニコニコで皆の心にゴールを決めてね。そして、皆で成長しようね。

14歳の1年も、もっと思い出を増やしていこうね。

大好きだよ。

改めてお誕生日おめでとう。

石井彩音より

生誕スピーチ

読ませていただきます。

今日は私の生誕祭に足を運んでくださったり、DMMで見てくださったり、本当にありがとうございます。

13歳の1年は色んなことがあって、とっても濃ゆい1年でした。

私の13歳の1年を少し振り返ろうと思います。

私はちょうど昨日、HKT48の7期生としてデビューをさせていただきました。それが13歳になってから一番大きい出来事で、今までの生活とは大きく変わりました。

1年前の私はダンスを覚えるのが難しく、歌も苦手で、とにかく目の前にある課題に必死に取り組んでいました。

だけど1年経った今は1年前より覚えるスピードが早くなったし、表情などにも余裕が出てるかなって思います。

8月頃に18枚目のシングルメンバーに初めて選んでいただきました。不安な気持ちも大きかったんですけど、私なりにめっちゃ頑張りました。

コンサートやイベントなど、13歳は歌って踊って、たくさんのことを経験させていただきました。

また、卒業していく先輩方を見て、今の自分の環境がずっと続くわけではないことを感じました。このステージに立てていることを当たり前だと思わず、この瞬間を大切にしていきたいなって思います。

ファンの皆さん、メールやチャットの返信などでいつも温かい言葉をかけてくださり本当にありがとうございます。皆さんの思いはしっかり届いてます。

私はファンの皆さんの期待に応えられるように、もっともっとダンスや歌やトークを鍛え、とびっきりのキラキラアイドルになれるように頑張ります。

そして、いつか「応援してて良かった」って思ってもらえるようなアイドルになりますので、これからも応援よろしくお願いします。

私たちがこうやってアイドルとして活動できているのはスタッフの皆さん、メイクさん、衣装さんなど、裏でたくさんの方々が私たちのサポートをしてくださってるからです。いつもありがとうございます。

そして、同期の皆へ。

7期は本当に優しくて、面白くて、一緒にいて本当に楽しいです。いつもそばにいてくれてありがとう。これからも一緒に成長していこうね。だ~い好きだよ。

そして家族へ。

あの時は勝手にオーディションに応募してくれてありがとう。

はじめは、本当は嫌だったけど、いつの間にか「なりたい」って気持ちが強くなったし、この景色を見れてるのは家族のおかげです。本当にありがとう。

「今日は私の生誕祭に来ちゃダメ」ってNG出してごめんね。

DMMで見てるのかな? いつもありがとね。

最後に、今日はこのような素敵な生誕祭を開いていただき、本当にありがとうございました。とっても嬉しいです。

これからも頑張りますので、14歳の江浦優香の応援もよろしくお願いします。

※3分50秒

実況ポストなど

アーカイブ配信

2025年5月11日0時よりアーカイブ配信開始 (配信期間は30日)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次